2019/10/26

こんにちは、Namiです。
部活そろそろ引退です。
ようやく!長かった!ここまでよく頑張った!(・∀・)
おかやま絶品フルーツめぐり
今までいくつか書いた記事に引き続き、こちらのお店も岡山スイーツスタンプラリーに参加しています。今回は岡山駅近くにあるホテルグランヴィア岡山の1階にあるレストラン「ルミエール」です。
もともとスタンプラリーは関係なく行くことにしたのですが、ここはスペシャルメニューとして「もんげーフルーツメガパフェ」(15,000円)を出しているお店でした。こちらは3日前までに予約が必要で、1日限定5食となっています。4~5人でのシェアが良いそうです。
しかしまあ、私は友人と2人だったので、1日限定20食の「7月限定 岡山県産白桃パフェ~真夏の桃と薔薇の甘い誘惑~」を狙って提供開始時間の12時に伺いました(平日だったので余裕でした)。そして、こちらのパフェでもスタンプはもらえました。
sponsored link
ルミエール
”岡山 パフェ”などで検索すると同じホテル内の別のレストラン「オリビエ」がヒットするのですが、私たちがうかがった際「オリビエ」ではパフェの提供がなく、ルミエールの白桃パフェのみとなっていました。白桃パフェも7月限定とありますし、パフェを狙っていく場合は事前に電話などで確認した方がよさそうです。
アクセスは一応岡山駅からの地下通路でホテルの入口まで行けるのですが、そこだと階段しかないので注意です。
メニュー
もう入口で案内してもらうときからパフェを食べに来たことを伝えたので、パフェメニューしか見せられませんでした(*‘∀‘) でも、ホテルロビーにあるレストランなので、だいたいなんでも揃ってそうです。
岡山県産白桃パフェ(2000円)
桃の量はたくさんです。ただ、フレッシュなものではなくシロップに漬けたような?ものでした。上の薔薇の後ろはマカロンがのっています。ラズベリー味かな、多分。
感想
いかにもホテルのパフェって感じでした。良くも悪くも。
時間の関係上2人で1つにしたのでさくっと完食しましたが、1人1つだと微妙だったかもしれません。もちろん美味しいんですけど、この前日にフレッシュな桃パフェを2個も食べていたので、それと比べると残念な感じに。
値段も岡山で食べたパフェの中で1番高いんですよね。やはりホテル料金って感じで。桃がたくさん使われたパフェを食べようと思ったら1000円以上するのは普通なんですが、2000円だすなら他でもっといいもの食べられそう。ちなみに、JAFの会員証で100円引きでした。お持ちの方はぜひ。
もし、万が一、またここにくるなら、「もんげーフルーツメガパフェ」を食べたいです。
その他の岡山旅行の記事はこちらから
→ 2019夏【国内】岡山 4泊5日
Have a good day.